2022年 4月~6月まで多忙につき、制作やWEBショップの運営などを休止しております。申し訳ございません。
問い合わせは受け付けておりますので、メールなどでご連絡ください。
京都のアトリエで「よりよい革製品を作りたい」という思いで制作しております。
世の中にはネットやお店にさまざまなモノが溢れかえっていますが、キッチン用品や文具などと比べ、見た目も含めたしっかりとデザインされた革製品はまだまだ少なく感じます。私の実際の経験や、百貨店での販売の経験などから生まれた、イメージやアイデアを形にしています。
アトリエのある京都の左京区はとても時間の流れが緩やかで、以前に住んでいたパリの雰囲気も感じています。その中で、ここに住んでいるいろいろな面白い人達や環境から刺激を受けながらゆったりと制作をしております。

———————————— 略歴 ———————————
2005年 独学で制作し始める。
2007年 単身パリにわたって修行
2009年 京都のアトリエで修行
2011年 かわせみ工房開業(下京区)
2013年 百貨店での販売開始
2021年 工房移転(左京区)
-
Fire Pattern Sandal (ファイアーサンダル) 24cm・レッド
¥17,280
【サイズ・カラー】 とってもかっこよくて、履き心地もいいです。 履いた時のフィット感はついつい癖になります。 また、前がつんのめらないように反っているのも特長です。 色はレッド、グリーン、チョコの3種類になります。 【サイズ・カラー】 24cm・レッド 【ご使用にあたって】 本革の製品になりますので、なれるまではほんの少し痛いかもしれませんがそのうちに馴染んてきます。 水などに濡れた時はすぐに水分を拭き取って下さい。 【素材について】 タンニンなめしの革を使っております。 【制作のポイント】 革をつまんでファイヤーパターンや葉っぱに見えるシンプルながらも特徴のあるデザインです。
-
Fire Pattern Sandal (ファイアーサンダル) 27cm・チョコ
¥17,280
【サイズ・カラー】 とってもかっこよくて、履き心地もいいです。 履いた時のフィット感はついつい癖になります。 また、前がつんのめらないように反っているのも特長です。 色はレッド、グリーン、チョコの3種類になります。 【サイズ・カラー】 27cm・チョコ 【ご使用にあたって】 本革の製品になりますので、なれるまではほんの少し痛いかもしれませんがそのうちに馴染んてきます。 水などに濡れた時はすぐに水分を拭き取って下さい。 【素材について】 タンニンなめしの革を使っております。 【制作のポイント】 革をつまんでファイヤーパターンや葉っぱに見えるシンプルながらも特徴のあるデザインです。
-
Fire Pattern Sandal (ファイアーサンダル) 27cm・グリーン
¥17,280
【サイズ・カラー】 とってもかっこよくて、履き心地もいいです。 履いた時のフィット感はついつい癖になります。 また、前がつんのめらないように反っているのも特長です。 色はレッド、グリーン、チョコの3種類になります。 【サイズ・カラー】 27cm・グリーン 【ご使用にあたって】 本革の製品になりますので、なれるまではほんの少し痛いかもしれませんがそのうちに馴染んてきます。 水などに濡れた時はすぐに水分を拭き取って下さい。 【素材について】 タンニンなめしの革を使っております。 【制作のポイント】 革をつまんでファイヤーパターンや葉っぱに見えるシンプルながらも特徴のあるデザインです。
-
Fire Pattern Sandal (ファイアーサンダル) 24cm・チョコ
¥17,280
【サイズ・カラー】 とってもかっこよくて、履き心地もいいです。 履いた時のフィット感はついつい癖になります。 また、前がつんのめらないように反っているのも特長です。 色はレッド、グリーン、チョコの3種類になります。 【サイズ・カラー】 24cm・グリーン 【ご使用にあたって】 本革の製品になりますので、なれるまではほんの少し痛いかもしれませんがそのうちに馴染んてきます。 水などに濡れた時はすぐに水分を拭き取って下さい。 【素材について】 タンニンなめしの革を使っております。 【制作のポイント】 革をつまんでファイヤーパターンや葉っぱに見えるシンプルながらも特徴のあるデザインです。